「都市再生整備計画」は、地域の歴史・文化・自然環境等の特性を活かした個性あふれるまちづくりを実施し、全国の都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図るために創設された制度です。
五木村では、平成24年度から平成29年度に都市再生整備計画事業を活用し、都市部との交流拠点や観光施設の整備及び機能強化により、交流人口の増加を図り、併せて道路や水道等の基盤整備や防災対策により、住民の安全・安心の構築と居住満足度の向上を図るために事業を行ないました。
今回、本事業が終了しましたので、事業によって得られた成果やその実施過程、成果の要因などを客観的に評価・分析した事後評価シートを作成し、公表します。
五木西部地区都市再生整備計画事後評価シート 